演歌歌手の神野美伽さんが自身のブログに掲載した内容が炎上した事について謝罪しました。
その炎上したブログの内容というのは、新幹線の車内での女性車掌の行動についてです。
謝罪については『今回の表現について、ご迷惑をおかけした方、不快な思いをさせてしまった方々に、心よりお詫び申し上げます』とおっしゃっていますが、そもそもその女性車掌さんの行動はどんなものだったのか?
炎上する程の発言を神野美伽さんは書かれてのでしょうか?
神野美伽炎上ブログの内容と謝罪になるまでのいきさつ
さて、神野美伽さんは演歌歌手の方で、頻繁にテレビでお見かけするイメージはないですよね。
しょっちゅうブログを炎上させているという事もないですし。。。
そんな神野美伽さんが表現した内容で、炎上したというのですから驚きです。
では、そのブログの内容とはどんなものだったのでしょうか?
その内容と謝罪になるまでのいきさつが、下記の通りです。
今回の問題は、神野が、7日のブログで新幹線に乗った際に、食事をしようとした際にフォークがないことに気づき、車掌室をノックし「恐る恐る…『車内販売のカートには お箸 少し乗せてたりしますか?』って聞いてみた」ところ、「若い女性の車掌さんはアタシの言葉を最後まで聞かないうちに『箸もフォークもありません!』と言いながらビックリするくらい強くドアを閉めました」とつづった。
この行為に「本当にビックリ!ショックでした 悲しくなりました」と記し、女性車掌へ「あなたは制服を着ていらっしゃいます しかも立派な制服です車掌さんだもの 新幹線に乗る子供たちが憧れるような外国からのお客様がまた日本の新幹線に乗りたくなるような制服の女性でいてほしいなあ」と呼びかけていた。
「JRさんは最近 新幹線内のアナウンスを録音ではなく 乗務員さんが英語でアナウンスするサービスを始めていたりします
決してお上手とは言えない英語ですが 来たる東京オリンピックに向けての企業努力なのだと思います 乗務員さんたちも大変な時代になりましたね」そして、締めくくりに
「来年の東京オリンピックに向けて“真のホスピタリティを学ぶべき」
と、持論を展開した。
そして批判が相次いだ事で、下記の様に綴った。
「また何点か内容が正しく伝わっていない点がございますので、正確な内容を記させて頂きます」とし、
「1車掌室は車両の中ほどに有る場所で先頭車両の運転席では御座いません。車内の安全確保、巡回や出発、停止の際の安全確認など大切な場所です。
2車掌さんに箸などを催促した事は御座いません。
3車内販売に関してのお尋ねをさせて頂きました。緊急性のない状況での車掌室への訪問は業務の妨げになる事が有りますので、控えるべき事でした。
この度は誠に申し訳ございませんでした」と記していた。
さらに「【スタッフ通信】」と題したブログを再び更新し「度々の更新を失礼いたします。コメント欄にあのブログは削除すべきと言うご意見を沢山頂来ましたので、当該ブログは当社管理下の元、削除させて頂きます。
削除されたブログにコメントを頂いたものも同時に削除となってしまいますが、全て目を通させて頂いております。
当社は頂きましたコメントは全て公開を承認をしていますが、アメーバーブログ様の管理の下、公開に時間が掛かったり、全てが反映されない事例もあるようです。
この状況は確認したいと思います。
さらなるご指導、ご進言は当スタッフ通信のコメント欄へ頂ければと思います。この度は誠に申し訳ございません」とつづり、重ねて謝罪していた。
このアメーバブログに書かれていた記事は、現在は削除されています。
謝罪された内容は掲載されていますので、アメーバブログの原文を御覧になりたい方は、こちら!
神野美伽炎上騒動にSNSで非難!世間の反応は?
今回の件、本人もスタッフも勘違いしてるようだけど、車掌室に行って車掌さんを煩わせたことが一番の問題ではなくて(問題ではあるんだけど)、その対応について話すのに、制服着てるのにとか、子供が憧れるうんぬんとか、ホスピタリティがとか、上手くもない英語でのアナウンスするよりもとか、本筋とは関係ないネチッこさでの書き方に一番の問題があったのではないかと思います。
読んでいて気分が悪かったです。
車掌さんを煩わせて申し訳なかった、でももっと優しくしてくれよー。
くらいなら、こんなにまで叩かれていなかったでしょう。
しかも入れ忘れたお店の人には寛容なんだよな。
元はそっちなのにね。
この人の感じ方や書き方が不思議でなりません。
発端となったブログの内容がひどかったもんなー。
一度下がったイメージはなかなか上がらないよ。
謝罪になってないわ。
言い訳をすればするほど不信感が募りイメージが下がるのに。
謝るときは言い訳なしでとことん謝るべし。
もう遅いけど。
ブログで「子供たちの憧れの職業についた方なんだから、態度を改めないといけません」というような内容が書かれていたけど、すっごいいやらしい攻撃の仕方でゾッとしました。
この記事でこの人の事を初めて知りましたが、ご自身こそ無名ながらも歌手であるならば、わきまえるべきでしたね。
自分主義、みたいな人が多い気がします。
推測ですが、ドアが強く閉まったのは走行中で圧力でドアが強く閉まったのだと思います。箸を入れ忘れたのは店員
英語が上手くないのは車掌
これらに自分の価値観を当てはめているだけですよね。
ホスピタリティの意味をわかっていない。
これはワガママです。
あとは鉄道会社に対する偏見もあるように受け取れます。こんなことで車掌が気負いして欲しくないですね。
何でも屋ではありません。また、責任がとれない表現を発信するのはやめた方がいいです。ブログを消す必要があるのでしょうか。きちんと自分の発言に責任を取ってほしいですね。
内容酷かったから削除するしかなかったんだろう。
フォーク入れ忘れられたー!(泣)手で食べてますって笑いで締めるブログだったら良かったのに、
車掌室にまでフォーク探しに行き逆ギレし、
英会話できてもフォークは提供できないとはホスピタリティにかけると、すごい的外れな思い込みで盛大にこき下ろしたのが公になったんだもの、今更削除してもね。どういう人か知れ渡ったのはとてつもないダメージだろうね。
こういう人はブログやめるか、スタッフにチェックしてもらってから載せなきゃダメ。
神野美伽さんのアメーバブログのコメントには、「社員教育が出来ていないんだと思いますねー」や、「接客サービスも含めてのお仕事だと思います。」といった、神野美伽さんに同意するコメントは掲載されていましたが、SNSでの反応は違っていました。
SNSでの炎上は、全ての人が批判するという酷い発言は、そうそうありません。
なので、人それぞれの捉え方や考え方によって、大きく意見が変わり、結果として炎上する事は度々ありますよね。
ただ、その後に謝罪する方、しない方、それぞれだと思いますが、更なる炎上を避ける場合は『言い訳なし』というのが、鉄則だなぁと思います。
しかし、今回の炎上で神野美伽さんを知った。という人もいましたので、知名度は上がった事については良し!としましょう!