タピオカって以前からありましたが、ここ最近またもや大ブームとなっています。
若い世代からは『タピ活』などといった言葉もよく聞くと思いますが、私の様な子持ちのおばさんには『へ?タピ活って何?』となっていました。
という事で、おばさん世代の為に『タピ活とは?』について、それとそれによりゴミ問題が深刻化しそうだという事、あとはタピオカの気になるカロリーや、お腹に溜まる?説について紹介していきたいと思います。
タピ活とは?
まずはタピ活とは?
タピ活とは、その名の通り『タピオカ飲む活動』。
タピオカドリンクを飲む活動を広めましょ。的な感じで、インスタなどのSNSにオシャレなタピオカドリンクを飲んでます!と投稿する活動もタピ活です。
ま、何でも強引にすりゃ、◯◯活ってな事になるわけですが・・・^^;
最近のタピオカドリンク好きの女子達は、タピオカの味もしっかり解って食べ比べているとか・・・
私の様なおばさんには、味が無い少し固めで弾力ある物体・・・てな感覚なんですけどね。
まぁ、とにかくその『タピ活』から色んな問題もある様です。。。
タピ活が増える事によって深刻なゴミ問題が。。。
出典:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6327293
実は、名古屋市中区にある大須商店街では、月曜日の朝にタピ活が原因でゴミ問題が深刻化しているというのです。
週末が一番売れ行きが良いのは言うまでもないですが、そのタピオカドリンクのゴミが一番散乱するの目にするのが月曜日の朝。
この大須賀商店街は、タピオカドリンクを提供する店が約30もあります。
更に、その後も新規出店が相次いでいます。
タピオカ人気はお店側にとって嬉しい事ですが、その後のマナー違反がだんだん大きくなっていっています。
タピオカドリンクのプラスチック容器が自動販売機横のゴミ箱(空き缶専用ゴミ箱などに)から溢れ出て、道路に散乱したり、タピオカが道路にこびりついていたりもします。
買ったお店にはゴミ箱が用意されていますが、歩きならが飲むと移動する事になりますから、飲み終わった時点でポイっ!と捨てる訳ですね。
それが、マナー違反の場所に捨てる事が多くなってきて、捨てられた場所の近隣住民にはとっても迷惑な話で、頭を悩ませているというんです!
よく中国人のマナー違反について取り上げられていますが、日本人がこの様な有様だと他国の人に注意も出来ないですから、きちんとマナーを守って欲しいですね!
タピオカドリンク1杯あたりのカロリーは?
さて、そんな人気のタピオカですが、意外にカロリーがあるんですよ。
タピオカって、寒天から出来てる?とか思ってる人もいるようですが、タピオカの原料は、キャッサバでんぷんというものです。
キャッサバというは芋の一種。
出典:http://omishokai.ocnk.net/product/1601
ブラックタピオカについては、このタピオカにカラメル色素を加えて色を付けています。
ちなみにタピオカドリンク1杯あたりのタピオカのカロリーは、そのお店が入れるタピオカの量によって、もちろん違ってきます。
100gあたりのカロリーがご飯1杯分のカロリーに相当すると言われていますが、タピオカドリンク杯に100gも実際入っているんですかね?
たくさん入っているなぁと感じるタピオカドリンクだと、その分カロリーも多く摂るという訳ですが、ケーキなどのスイーツだって同じですからね。
結局、タピオカだからカロリーが高いという訳じゃないんですよ。
ただ、見た目がヘルシーっぽいから、ついつい騙されそうになるという事はありますね。(笑)
寒天の様にカロリーが低いという訳ではない。。。という事だけは理解してタピオカドリンクを飲んでくださいね。
寒天は『海藻類』タピオカは『芋類』ですから、そりゃカロリーは全然違いますよね。
タピオカがお腹に溜まったという話も!
さて、そんな空前のタピオカブームの裏に、気になるニュースが・・・
先月5月、北京在住の14歳の少女が両親に腹痛を訴えてから5日経っても様子が収まらなかったため、両親が病院に連れて行ってCT検査を受けさせたところ、なんと腹部に100を超える粒が付着していたことが判明した。
お腹にたまったものが何なのか確かめようとした医師が、少女に何を食べたのか尋ねたところ、5日前にたった1杯のタピオカを飲んだことを明かした。少女のお腹にたまる100粒以上の黒いものは、なんとタピオカだったのだ。
日本の話ではないですが、ちょっと怖いですよね。
まぁ、中国のニュースですから、そのタピオカの原料はちゃんとしたキャッサバから作られたのかな?という疑問が真っ先に浮かびましたが・・・
しかし、その続きに書かれている内容を読むと、やはりたくさんのタピオカを食べる事は良くないなぁと思いました。その内容がコレです。↓
また英Metro Newsに掲載された別の医師の証言によると、主成分がでんぷんのタピオカは消化しづらい食べ物であり、とくに胃腸に問題を起こしやすいとしているため、タピオカの大量摂取は体に異常をきたす場合があるという。
中国の少女の例は、そのタピオカの原料が気になったのですが、この内容を読むと中国の少女が食べたたタピオカはちゃんとした(キャッサバが原料)タピオカで、100粒以上お腹に溜まったという事は、最低でも100粒は食べてますから、実際消化されたものと合わせると、数百個・・・食べたという事ですね。
まぁ、そりゃ溜まる可能性もあるわな・・って感じでしょう。
ついつい中国のニュースなので、原料が気になりましたが、食べ過ぎると十分そういった事(消化しきれない)が考えられるという医師の話なので、カロリーも考えると1日1杯程度にしましょう!